委員長挨拶

中国本部 青年技術士交流委員会
 委員長 赤木 真也(建設・総合技術監理部門)

みなさん、はじめまして。
平成27年度より日本技術士会中国本部 青年技術士交流委員会(「青技交」と私たちは呼んでいます)の委員長を務めております。赤木と申します。
この度は当会のHPにお越しいただき、誠にありがとうございます。
当会は2004年に発足し、平成26年の7月に10周年を迎えた青年技術士による交流会ですが当会について少しご紹介致します。

活動に参加しているメンバーは、45歳以下(自称でも可)の技術士または修習技術者で構成されており、主に以下のような活動を行っております。

① 「例会」 
毎月第三水曜日に広島市中区の日本技術士会中国本部の会議室にて、交流会のメンバーや、外部講師の方による勉強会を行っております。技術士ならではの多岐に渡る分野の技術者の発表や、外部講師の方を招き様々な職業の方などに講演頂いたりするなど、積極的に異業種交流を行っています。
また、例会後には毎回付近の居酒屋で懇親会を開催しております。お酒が大好きなメンバーも多く、勉強会以上の?盛り上がりを見せています。(こちらがメインの方もいらっしゃるかもしれません)
② 「社会貢献活動」
 平成23年度から小学生の夏休みの自由研究をサポートし、子供たちに理科の楽しさを知ってもらいたいとの思いから、毎年8月に理科教室を開催しております。これまでは橋・防災・電気・食べ物など各年でテーマを決め有志メンバーで企画を行い、実施しております。そして、毎年多数の小学生に参加頂き好評を頂いております。
準備が大変な時もありますが、参加してくれた小学生の笑顔は何にも代えがたいものがあり、これからも継続していきたいと考えています。
③ 「国際交流フェスティバルへの参加」
毎年、秋には広島市で開催されている国際交流フェスティバル「ぺあせろべ」というイベントへ参加しております。会場には、外国人の方や親子連れなど様々な人が来場されますが、日本文化の紹介の一環として日本酒を紹介したり、子供向けのものづくり教室を開いたりしています。地域の方とのふれあいを通じ、「技術士」という資格を知ってもらい知名度の向上が図れるように取り組んでいます。
④ 「他団体との交流」
また、他の地域の青年技術士の団体や先輩技術士が運営されている研究会など、他団体とも積極的に交流を図っております。内輪での活動だけではなく、他団体のすばらしい技術者の方との交流を図ることで、大いに刺激を頂いております。
主に、上記のような活動を行っていますが、他にも花見や見学会などのイベントも随時開催しております。

当会の特徴としては、アットホームな雰囲気の中で交流を図っていますが、様々なイベントを実施する際については、各人が自律的に行動を起こし企画・運営を行っております。また、そのような活動の中で日常の業務では得られない刺激を受けることも多く、自分の成長を実感できる場ではないかと思っています。(最近では、20代の若手技術者や女性技術者の方も入会され各イベントで活躍して頂いております。)さらに、様々な分野の技術者の方が参加されているため、社外でのネットワークを広げたい方にも非常に有効ではないかと思っています。

このページをご覧になられている方は、普段は業務に追われている方も多いかと思いますが、現在参加しているメンバーも自身の都合がつく時に参加するというスタイルで参加されていますので、私たちの活動に少しでも興味を持たれた方は、一度例会やイベントに是非参加して頂ければと思っています。青技交メンバー一堂、心よりお待ちしております。

戻 る